「筋トレ・ストレッチ」メンタル整える
あなたは、たまにこういう感情が出てきませんか?
何かと自信をなくす。
人生に焦る。
他人が妬ましく思う。
イライラする。
精神的に落ち込む。
こういう感情が出た時は、筋トレとストレッチをすることで回復することができます。
筋トレとストレッチは、自宅であまり場所を取らずに行うことができます。
そして、わざわざ運動着に着替えなくても、すぐに始めることができるメリットもあります。
筋トレは、気分が高まりポジティブ思考になります。
ストレッチは、心を落ち着かせ、自分と向き合う時間をつくることができます。
1. 筋トレ。自分を好きになる
このコラムでも何度もお伝えしていますが、私の経験上、筋トレを継続していくと本当に自分が好きになっていきます。
なぜなら筋トレをすると、体つきが変化し、カッコいい体に変わってくるからです。
カッコいい体に変わると、単純に嬉しくなります。そして相手からも注目を浴びることになります。
私は思います。
「カッコいい体」「見た目がいい体」を手に入れることで、同性から一瞬心の中で「自分よりも優れている」と直感で感じ取り、あなたが優位に立つことができます。
ここで男性よりに書きますが、男性は、他の男性より優位に立ちたいし、カッコいい体を手に入れたいと思うはずです。
そして以前のコラムでもお伝えした通り、男性は子ども時代から、「どっちが強い・すごいか」の話題で盛り上がり、「キャラクターカードをどちらがたくさん持っているか」「僕のほうが○○より力持ち・ケンカが強い」と、幼少期から日々真剣に競い合っていたはずです。
男性は自分の権力や実力を誇示したい生き物です。
これは大人になっても本質的に変わりません。
男性は何歳になっても、「自分はすごい・カッコいい・イケてる」と思いたいものです。
社会人のあなたが仕事で成果を出し、「ステキ・すごい・さすが・○○先輩のようになりたい」など、周りから褒められていると、自分がイケてるように感じます。
だから仕事が面白くどんどん成果を出し続けることができるのです。
そしてあなたが10代や20代の頃に、体を鍛えていなく、相手のカッコいい体を見て羨ましいと感じたなら、今からでも遅くはありません。
なぜなら、人は思春期や青春時代までに満たされなかったものを埋め合わせようと、追い続ける生き物だと私は思います。
2. ストレッチ。心と体を軽くする
筋トレと同じくらいストレッチも重要です。
毎日のストレッチをすることで柔軟性が向上していきます。
柔軟性が向上することで、筋トレや運動をしてもケガをしにくい体をつくることができます。
また、運動をした後で疲れを残さない疲れにくい体をつくることもできます。
そしてもう1つストレッチで大事なことがあります。
それは、ストレッチを行いながら、1日を振り返ることが大事なのです。
人生や仕事を振り返ると、自分にとってこれから良い方向に、シフトできることもあります。
ストレッチをすると、体と頭が共にスッキリした気持ちになりリラックスできます。
リラックスした状態になれば、質の良い睡眠をとることもできます。
質の良い睡眠をとることができれば、朝の目覚めが良くなります。目覚めが良ければ、1日が、楽しくなりそうな気持ちにさせてくれます。
そんな気分で仕事に向かうと、良いと思いませんか?
ストレッチを毎日やるのは大変です。
日によってストレッチを行う部分を分けてあげると、ストレッチを長続きさせるコツです。
月曜日は、胸と肩周り。火曜日は、背中と腰。もしくは、今日は、特に下半身が疲れているから、お尻や脚を重点的にストレッチする等。
ストレッチをサボっても、「また再開すればいいや」という軽い気持ちでと取り組むことも大事です。
ストレッチは今日やったから明日には体が柔らかくなるものではありません。
しかし、毎日少しずつ続けることで確実に体の柔軟性が増し、あなたの人生観が変わることもあるのです。
筋トレとストレッチに言えることですが、継続して人よりも経験値を上げると、メンタルを強化できます。
それは、「自分は優位に立っている」という優越感に浸ることができるからです。
筋トレとストレッチ、そして「オトナかけっこ」や他のスポーツなど、運動を取り入れることで、今まで日常に取り入れなかったことを実践することで、視野が広がります。
視野が狭くなると、人はメンタルが弱る。
視野を広げると、人はメンタルが強くなる。
これは少し、強引なところがありますが、「運動で根拠のない自信をつくる」ことでメンタルを強くすることができるのです。
私は、これまでに「運動で根拠のない自信をつくり、メンタルを強化してきた」と思っていますし、これからも継続していくつもりです。
あなたも今回のコラムを読んで、直感でピンっと来たのなら試す価値があります。
関連する投稿
- 「運動で上手くいく」。自分に許可をする
- へこむ自分。運動で立ち直る
- 仕事で疲れた。「もうひと踏ん張り」で運動を行う。人生が変わる
- 運動が続く人のメンタルはどうなっている?
- 大人になって、何のために運動をするのか?
現在の記事: 「筋トレ・ストレッチ」メンタル整える