「かけっこ」速くなる。運動、好きになるかも
あなたは子ども時代、「かけっこが速い」子どもでしたか?
それともあまり得意じゃない、どちらかと言うと苦手な方でしたか?
今回は、子ども時代にかけっこが苦手だったあなたでも、大人になった今からでもかけっこが速くなれる方法を、ほんの少し触れます。
そして、運動に対する見方が変わってくれることを願って書きました。
1. 「かけっこ」遅かった。スポーツを楽しむチャンスを逃していた
このコラムを読んでいるあなた、過去にこういう感情がなかったですか?
小学生時代にさかのぼる、
かけっこが遅くて、体育の授業が好きじゃなかった。
かけっこが遅くて、運動会が好きじゃなかった。
かけっこが遅くて、運動や体を動かすことが好きじゃなかった。
かけっこが遅くて、○○のスポーツが好きじゃなかった。
過去に上記のような体験がありませんでしたか?
自分が活躍できず、かけっこが遅いことで運動に対する自信がなくなり、他の運動やスポーツも、苦手意識を持つようになったという体験があったのではないでしょうか?
そして、それ以降運動に対するイメージは、
運動やスポーツを、「楽しむ」対象でなく、「楽しめない」ものになった。
そのまま学生時代は運動・スポーツを「楽しむチャンス」を逃してしまった。
心の中では、「かけっこが速くなりたかった」という想いも、今もあり続ける。
どうでしょうか?
あなたにも、どこか経験が重なる部分がありましたか?
少しでも大人になってから、「運動を始めてみようかな」「かけっこ走って見てもいいかな」と、思えたなら次の項目も読んでほしいです。
2. 速く走れる。他のスポーツも上達する
走る動作は一見、単純な動作に見えますが、実は全身運動を必要する運動です。
速く走るためには、腕の力・腹筋・広背筋・下半身(お尻や大腿部等)などの筋肉、全身の筋力が必要になります。
この上半身と下半身の連動を上手に行うことで速く走れます。
上半身と下半身の筋肉を「上手く連動して」使えるようになると、速く走れるための筋肉も発達していきます。
さらに、走るための筋肉がついてきたことで、運動に必要な基礎体力も身につくのです。
基礎体力があれば、他のスポーツに挑戦しても、上達スピードが格段に速くなります。
実際にほとんどのスポーツが走る動作が基本になっています。速く走れるとそれだけで有利になりますし、「走るのが速い」という自信が他のスポーツの上達に表れてきます。
走ることは、すべての運動の基本です。
極端に言えば、他のスポーツがダメでも「速く走れる」という強みがあるだけでも、運動やスポーツの見方が変わってきます。
私自身も走る運動以外の、特に球技系のスポーツが苦手でした。
しかし、「自分にはかけっこが速い」という自信だけで球技系のスポーツができなくても、あまり落ち込むことがなかったのです。
速く走れる・他のスポーツも上達する、子ども時代にそれを経験しておけば大きな自信となり、運動を楽しいものと思えるようになったはずです。
また、運動で得た自信は、他のことでも活かせることができ、社会人となった今でも仕事に活かせることができるのです。
そしてこのコラムでも何度もお伝えしている、
「人は青春時代に満たされなかったものを、いつまでも追い続ける生き物」
大人になった今、挑戦してみませんか?
悪あがきしてみませんか?
そんな自分がいても、私は良いと思っています。
「頑張っている自分、けっこう好きかも」、そんな感情をこれから送れる日々が来ます。
これは、私も体験し続けているし、筋トレや他のスポーツを継続している、30代以降の人たちに聞くと同じ意見が聞けます。
関連する投稿
現在の記事: 「かけっこ」速くなる。運動、好きになるかも