大人になって、何のために運動をするのか?

2019.11.29 (金)


冒頭のタイトル通り、大人になって、何のために運動をするのか?
本気で運動をする意外の人にとって、運動をする意味を問われると、すぐに答えが出てこないことがあります。

 
 

例えば、筋トレを定期的に行っている人がいるとします。
筋トレなど体を鍛えていない人から、「なんのために鍛えているの? なぜ頑張るのか?」。
こういった質問をする人もいます。

 
 

ここ何十年かで、一般の人たちにもランニングや筋トレなど、体を鍛えることが認知されるようになりました。
また、書店にしても20年前などに比べ、トレーニング関連の書籍など大きく扱われるようになっています。
書籍に関わらず、ネットやメディアに関しても、体を鍛えることが大きく取り扱われ、世間でも体を鍛えることについて抵抗なく、昔に比べると情報が入ってきます。

 
 

もう一度言いますが、大人になった今、運動をする理由とは?
大きく分けて2つあります。
1つは、肉体面での変化です。前回のコラムと重複するところもあります。

 

・「体を鍛える→全身の強化→たくましい筋肉・スタイルがいい体」
・「周囲から、すごい・カッコいい・スタイルいいと言われる」
・「○○のスポーツの成績が向上する。試合に勝ちあがる」

 
 

運動を継続すると、外面の変化が起きます。筋肉の発達だったり、スポーツの成績が向上だったりと、目で見て分かるものが多いのです。

 
 

2つ目は、メンタル面の変化です。

 

・「運動を継続→そんな自分に自信がつく・好きになる」
・「運動の成果を感じる→楽しい→もっと続けるようになる」
・「運動の知識を学ぶ→実践する・相手にも教えたい自分がいる」
・「没頭している自分がいる→そんな自分も好き(相手からは輝いて見える)」

 
 

私は思います。
運動の本質的なメリットは、肉体面や目に見える結果よりも、目に見えにくいメンタル面にこそ、運動を続ける価値があると思っています。
特に、大人になってから、気楽に楽しく運動を続ける人こそ大事
だと思っています。

 
 

運動を通して、メンタルを強化する。もしくはそのメンタル面を意識しながら運動を楽しむ。
すると、それが日々の仕事や人生に必ず活きてきます。
本を読んでいる時。テレビでバラエティー・ドラムを見ている時。映画を見ている時。相手と話している時。出かけている時。イベントに参加している時。

 
 

何かをしている時に、ふと運動で培ったメンタルが役立つ時があるのです。
それを仕事や人生に役立てようと思える時が来るのです。
私は、今もこれからもそうやって日々過ごしています。
そして、「オトナかけっこ教室」にも役立っています。

 
 

運動や他のことでもそうですが、何をするにしても、気持ちの面で強い気持ちがないと前に進むことが難しいはずです。
運動を継続することで、「前向きな自分」を知ることで、目標に向かって一歩一歩進んでいく姿はステキです。
頑張っている姿は、相手からも輝いて見えるし、そんな自分もいいと思いませんか?

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 大人になって、何のために運動をするのか?

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

よく読まれるコラムランキング

⇑ PAGE TOP